なんくるないさ part2

旅したり美味しいもの食べたりドライブしたり・・・ 自分らしく生きていこう

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

千葉県市川市行徳にある行列店「支那ソバ小むろ」噂の塩ワンタンメンは最強でした!

 

こんにちは、ららぽです。

 

お店の前を通過する度に行列ができていて諦めていたのだけれど、この日は閉店30分前だったからか4組ほどの列だったので車をパーキングに停めて並んでみましたよ!

 

 

支那ソバ 小むろ

閉店間際に撮ったので店頭には誰もいないです

食べログにてラーメンEAST百名店に選出されていて、皆様の口コミを見てからはもう食べたくて食べたくて夢に出てきたほど・・・ 

 

 

 

 

 

うそです。

 

第24回東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー(TRY2023~2024)にて優秀賞も受賞!

 

代表待ち厳禁!

 

トラブルでもあったのかも知れませんね。

ご来店されるお客様が全員お揃いになってからご入店くださいますようお願い致します。

そりゃそうですよね。

前にいるの一人だからもうすぐかな?

なんて思っている矢先に5人くらい ドドド と連れが出てきたらガッカリします。

それに、皆様あえてお腹を空かせてきてるのだろうから怒り爆発する方もいるかも知れませんね。

皆様、気をつけましょう。

 

 

店内へ案内されると先に券売機にて食券を購入します。

そして、更に店内の待合席にておとなしく待ちます。

それから、ようやくカウンター席へ案内されますが、それでもまだ待ちます。

なぜなら・・・

 

 

店主さん一人で作っているんです~!

カウンターで眺めていると、とても丁寧に作っているんです~!

回転率は悪いと思いますが、これがこのお店の良さでもあるのでしょう。

あ、スタッフは四人で、配膳や洗い物を若いバイトさん二人が手際よくこなしていて、もう一人の男性は窓から丸見えの製麺室で黙々と麺を打っていました。

 

お食事

塩ワンタンメン ¥1080

わぁ~、見た目からして 美しい!

上品に並べられたテルテル坊主のようなワンタンが驚くほど 旨い!

お肉がギュッと詰まっていて皮が テュルン テュルン ♪

なにコレーーー!?

今まで食べたワンタンの中で ダントツ です!

しかも5個も入っています!

いいんですか神様・・・🙏

 

 

そして!

チャーシューは外側が赤みがかっていて脂身は少なめで、中細ストレート麺はつるつるで小麦の風味が感じられました。

極めつけはスープよ! スープ!

豚と鶏ガラ、昆布に煮干し、香味野菜が合わさってあっさりしてるのにコクがある。

途中から卓上にあるペッパーをフリフリしたら二度おいしい!

「あー、これが家で食えたなら」 ←どっかで聞いたセリフ🤣

 

家では食えません!

 

 

チャーシューワンタンメン(醤油) ¥1300

気をとりなおして・・・

いつものように ららじ にはチャーシュー多めを注文してもらい、二枚ほど分けていただきました。

なんだかとても贅沢な一日。

とうぶんはまたモヤシ炒めにお世話になりそうです😝

ごちそうさまでした。

 

では、また。

 

 

店舗情報

住所:千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

電話番号:047-359-8106

営業時間:10:00~16:00 売切れ次第終了

定休日:火曜日 

駐車場:なし 近隣にコインパーキングあり

支那ソバ 小むろラーメン / 行徳駅妙典駅
昼総合点★★★★ 4.3

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ 人気ブログランキング
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

nankurunaisa123.hatenablog.com

 

nankurunaisa123.hatenablog.com