なんくるないさ part2

旅したり美味しいもの食べたりドライブしたり・・・ 自分らしく生きていこう

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

鴨川の人気地魚料理店「船よし」にて絶品海鮮ランチ!味噌汁何杯飲めますか?

こんにちは、ららぽです。

 

先日、道の駅グリーンファーム館山へ行った際に、鴨川にて美味しい海鮮をいただいていたのでした。

佐倉フードフェスへも行ったりしたので、記事の順序が前後してしまいましたが(汗

地元でも人気のあるお店らしいので、ちょっと覗いてみてください(*^^*)

船よし

オープンして間もない時間に行ったため、並ぶことなく席に着けました。

こちら船よしさんはテレビで何度も放送されていて、口コミでも高評価、行列の絶えないお店だという事で、ららじの超行きたいお店ナンバー1だったので大興奮 ( *´艸`)子供かッ!

メニュー

ザッと並んだ手書きメニューの下を覗くと、魚をさばいてる様子が見れます。

メニューの中の1テーブルにつき1つと書かれたアジフライBセットが気になったので、それとアジフライAセットを注文。

すると、空のお椀が先にでてきて

「味噌汁、何杯でもどうぞ!」

と、女将さん。

あぁ、そうでした!

こちらは5種類の味噌汁が飲み放題で、この日はアラ汁、豚汁、サバの子汁、え?サバの子どもの汁?・・・ つみれ汁(いろいろな魚入り)、はばのり汁でした。

壁に「何杯飲みましたか?」の紙が貼ってあり、いろんな方の名前が書かれていて、最高25杯飲まれた方もいらっしゃいました ( ゚Д゚)そこまで飲まれたら別料金にした方が・・・

さかなくんの写真もあり、別の壁には芸能人の方々のサインもいくつか並んでいました。

(さかなくんは10杯飲んだそうです)

※定食、セット、丼、を注文した方のみセルフにて味噌汁おかわり自由

お食事

アジフライAセット ¥1,450

待ってる間にアラ汁飲んでたので汁が少なく見えますが、ミニ海鮮丼(半ライス)と小アジフライ(半ライス)のご飯は両方とも酢飯(普通のご飯にも変更できます)

メモに書かれているようにフライには砂糖醤油のような甘めの味付けがしてありました。

小ぶりな海鮮丼のお刺身の量も鮮度も文句なし!

人気のアジフライBセット ¥1,650

ららじのアジフライ、大きくてサクサクでフワフワ!

味噌汁を三杯も飲んでいて、お腹いっぱいになったのでアジフライ一枚はお持ち帰り。

私はアラ汁と豚汁で二杯いただきました。

そして私も一枚お持ち帰り。

愛想の良い女将さんが折り箱と輪ゴム、手提げ袋を持ってきてくれました。

 

 

好きな味噌汁も飲めて、新鮮な魚もいただき、この値段ではコスパ良すぎ!

また絶対に行きたいと思います。

次は地魚定食あたりかな?

そういえば最近、煮魚も食べてないなー!

たまには自分で作れって?

 (*≧▽≦)/ ですよねー! 

 

誰か作って。

 

では、また。

 

店舗情報

住所:千葉県鴨川市天津3284-1

電話番号:04-7094-2703

営業時間:11:00~17:00 ※お魚がなくなり次第閉店となります。

定休日:不定休(金曜休み多し)要確認

駐車場:あり

船よし海鮮・魚介 / 安房天津駅安房小湊駅
昼総合点★★★★ 4.2

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ 人気ブログランキング
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

nankurunaisa123.hatenablog.com

nankurunaisa123.hatenablog.com

 

「桜に染まるまち佐倉」お洒落なピンクのポストの近くにはレンガ造りの美術館もあります!

こんにちは、ららぽです。

 

今日の千葉は青空が広がっているのですが、風がもの凄く強いです。

昨日はパーカーも脱いだくらいポカポカで暑かったくらいなのに・・・

そう、昨日はお散歩日和だったので行ってきましたよ!

どこって?

あそこよ ( *´艸`) あ・そ・こ!

 

京成佐倉駅

京成駅 3月9日~4月7日(イベント期間中)正しくは京成佐倉駅

もったいぶったクセに、たいしたとこじゃなくてスミマセン (^_^;)

佐倉市では現在「桜に染まるまち佐倉」というイベントが開催されていて、駅や市役所、郵便局などの「佐倉」という表記が「桜」に替わっています。

駅から佐倉市立美術館を結ぶ坂の途中にある丸型ポスト。

このポストは「桜に染まるまち佐倉」2023年に佐倉東高等学校の美術部の生徒たちがゼンタングルという手法を用い、新しい文化やアートをイメージしてデザインしたものだそうです。

この坂をくだると先ほどの京成佐倉駅ですよ!

昨年は2022年のイベントで完成したポストを紹介したのですが、覚えているでしょうか? 麻賀多神社の脇で桜と猫がデザインされた可愛らしいポストでした。

そして今年もまたピンクのポストが一基増えたそうですが、それはまだ探していないので発見したらまた紹介しますね。

もう、いらねー?

 

佐倉市立美術館

そしてポストの場所から坂を上っていくと、1918年(大正7年)に川崎銀行佐倉支店として建てられたというレンガ造りの佐倉市立美術館があります。

有形文化財(建造物)1991年(平成3年)に指定

この建物は1937年(昭和12年)には町役場となり、1954年(昭和29年)に市制が施行されると市役所となり、1971年には中央公民館、1976年には市立図書館、1986年には新町資料館と役割を変えていきました。

佐倉市立美術館 エントランスホール

1994年(平成6年)美術館の開館に伴い内装を改修し、現在はエントランスホールとして利用しています。

 

佐倉市マンホール

佐倉城址公園にあったデザインマンホール

美術館から足を延ばして佐倉城址公園へ。

このマンホールは、女子美術大学の生徒さんが佐倉市の花々(桜・チューリップ・花菖蒲・コスモス・竹)を文様化したものです。

素晴らしいセンスですね。

全てのマンホールをデザインすれば街も華やかになりそう!

佐倉城址公園 本丸跡

そして到着!

この日のメインはこちら。

佐倉城址公園にて「佐倉フードフェス」が開催されていました!

本丸跡地に何台かのキッチンカーとテントとテーブル、ベンチも揃っていました。

 

 

佐倉東高等学校の学生たちが作ったクッキーも購入。

一袋に2個入っていて¥100でした。

しっとりしていて美味しーーー\(^o^)/

そういえば、今までいろんな色のポスト撮ってきたけど基本の赤いポストなかった。

いつでも撮れると思うと後回しになっちゃうんですよね (^_^;)

なので、国立歴史民俗博物館のバス停に立っていた子をパチリ!

また一つポスト増えて嬉しい。ホントか?

桜も咲いてて、あったかい一日で良かった。

今日はこれから近所のスーパーへ。

皆様のブログへは後でお伺いしますねー!

来るなって言わないで(泣

 

では、また。

 

佐倉市立美術館

住所:千葉県佐倉市新町210

電話番号:043-485-7851

開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)

休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日)年末年始

駐車場:向かい側にある「夢咲くら館」の駐車場(55台)をご利用ください。

※美術館利用者には受付にて無料券(当日のみ有効)を発行してくれるそうです。

www.city.sakura.lg.jp

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ 人気ブログランキング
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

nankurunaisa123.hatenablog.com

nankurunaisa123.hatenablog.com

千葉県鴨川市にある実入トンネル(とんねるすいぞくかん)水はないけど魚がいっぱい!

こんにちは、ららぽです。

 

鴨川の国道128号線を走らせていたら絵本に出てきそうなトンネル発見!

 

とんねる すいぞくかん

実入トンネル 1979年3月 233.5m

歩道用のトンネルです。(右側は車両用)

中を覗くとお魚がいっぱい泳いでいました。おいしそう

すごいですねぇ。

このような魚の群れがずぅ~っと向こうの出口まで描かれているんですよ!

この絵は、日本美術家連盟会員である大森良三画伯と女子美術大学の学生有志を中心に地元の方々の協力のもと(総勢900人)2年かけて完成したのだそうです。

もっと奥の方まで行くと、タコやサメやクラゲなど海の中の様々な生き物が描かれているようなのですが、残念ながら先を急いでいた私達は向こう側まで歩くことはできませんでした。

 

 

平成17年(2005年)に完成したという壁画、完成した当時はたくさんの方々が興味津々で利用していたんだろうなぁ。

発見した私もちょっと浮かれちゃったし・・・ ( *´艸`) ネタ見つけた!

でも、通行人もない今ではちょっと寂しい雰囲気でした。

鴨川へ行く機会はまたあると思うので、その時はぜひ向こう側まで散歩してみたいと思います。

たくさんの絵を描いてくれたボランティアの皆様、お疲れさまです。

そして、楽しい気分にさせてくれて、ありがとうございました。

 

では、また。

 

 

とんねる すいぞくかん(実入トンネル)

住所:千葉県鴨川市天津3361-40

駐車場:なし

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 人生を楽しむへ 人気ブログランキング
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

nankurunaisa123.hatenablog.com

 

nankurunaisa123.hatenablog.com